- A4一枚で実現する中小企業のための評価制度・目標管理・評価者研修
中小企業の経営者の皆さまが抱える問題を解決します。評価される方が公平で客観的な評価ができていますか?評価する方にとって評価することが負担になってませんか? A4一枚評価制度 A4一枚評価制度の目的は業績向上です。そのため …
- 2023年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年 元旦
- 2023年3月7日(火)Zoom開催セミナー:業績向上の仕組みづくり しませんか?「目標管理&評価者研修」
社員の成長=組織の成長 業績向上の仕組みづくり しませんか? 「目標管理&評価者研修」 人事制度はどうやって作ればいい?評価制度が機能していない評価するのが難しい 人事評価制度はあくまで手段であって、目的ではありません。 …
- 2023年3月16日(木)開催セミナー:業績向上の仕組みづくり しませんか?「目標管理&評価者研修」
社員の成長=組織の成長 業績向上の仕組みづくり しませんか? 「目標管理&評価者研修」 人事制度はどうやって作ればいい?評価制度が機能していない評価するのが難しい 人事評価制度はあくまで手段であって、目的ではありません。 …
- 2023年2月21日(火)開催セミナー:小さな会社ならではのシンプルな人事評価制度「A4一枚評価制度」
業績向上に特化した中小企業ならではの人事制度「A4一枚評価制度」 人事制度の目的はズバリ業績向上!!評価制度につきまとう公平性や納得性の概念を思いきって外し、業績貢献してくれる人、必要能力をどんどん身に付けてくれる人を思 …
- 2023年1月26日(木)開催セミナー:業績向上の仕組みづくり しませんか?「目標管理&評価者研修」
人事制度はどうやって作ればいい?評価制度が機能していない評価するのが難しい 人事評価制度はあくまで手段であって、目的ではありません。社員のやる気を引き出し個々の成長へとつなげること、組織の目的を共有し、全員が力をあわせて …
- セミナーのご案内 :「A4一枚評価制度」
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 初夏のさわやかな季節となりました。新緑に降る雨が、木々の緑をより一層まぶしく輝かせています。この5月は、何故か雨が多い毎日です。このまま、梅雨の走りとなるのでしょうか。 新 …
- 【開催済み】2022年6月24日(金)開催セミナー:業績向上の仕組みづくり しませんか?「目標管理&評価者研修」
社員の成長=組織の成長 業績向上の仕組みづくり しませんか? 「目標管理&評価者研修」 人事制度はどうやって作ればいい?評価制度が機能していない評価するのが難しい 人事評価制度はあくまで手段であって、目的ではありません。 …
- 【開催済み】2022年6月8日(水)開催セミナー:小さな会社ならではのシンプルな人事評価制度「A4一枚評価制度」
業績向上に特化した中小企業ならではの人事制度「A4一枚評価制度」 人事制度の目的はズバリ業績向上!!評価制度につきまとう公平性や納得性の概念を思いきって外し、業績貢献してくれる人、必要能力をどんどん身に付けてくれる人を思 …
- 【開催済み】2022年5月13日(金)Zoom開催セミナー:「ハラスメント対策の基本」参加費無料!
令和4年4月1日すべての企業にパワーハラスメント防止措置が義務化されました!! 令和4年4月1日よりパワハラ防止に関する法律が施行されました。全ての中小企業に相談窓口の設置など、新たな防止措置の実施が義務付けられ、そして …
- 一月は往ぬる 二月は逃げる 三月は去る
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 …気が付くと、二月も終わりになってしまいました。新型コロナウイルスのオミクロン株の蔓延や寒暖差の激しい毎日で、身体をいたわりながら過ごす毎日です。 「一月は往ぬる 二月は …
- 人事制度の新しいご案内(チラシ)が完成しました
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 今回も研修に関するご案内です。当事務所で今後行うこととなりました、最新の研修のチラシが出来上がりました。 所長の井上からのご挨拶を掲載いたします。 ーーーーーーーーーーーーーー …
- 評価をしない評価制度(セミナー研修のご案内)
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 新しい1年になり、もう2月の半ばとなりました。今年、最初の研修のご案内です。今回は「評価しない評価制度」のセミナー研修です。 「評価をしない評価制度」とは??…、聞きなれな …
- 2022年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年 元旦
- ビジネスマナー研修(セミナーのご案内)
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 前回のパワハラ予防研修に続き、当事務所で行っております「ビジナスマナー研修」のご案内をさせていただきます。 ビジネスマナーと聞いて、皆さまはどう思われますか?「自分は多分、 …
- パワハラ予防研修(セミナーのご案内)
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 パワハラ予防研修のご案内をさせていただきます。 2020年6月より、「パワハラ防止法」が施行されました。パワハラに関する予防は、今後、企業にとっての「義務」となって行きます。 …
- 郷土の偉人
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 新型コロナウイルス第5波の緊急事態宣言が解除されたので、つい先日、ほぼ2年半ぶりに里帰りしました。新幹線で2時間、新大阪始発のこだま号の自由席でのんびり帰るという定番の帰省で …
- 秋の気配
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 夏の終わりと、秋の気配が感じられます。 東京2020オリンピック・パラリンピックの華やかさと、雨が多い夏、そしてコロナ禍。この夏の様々な記憶がありますが、季節はあっという …
- 子どもの瞳(急性内斜視のこと)
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 オリンピックが終わり、お盆休みも終わりました。暑い毎日が続くかと思っていましたが、今年は雨が多い夏です。 ほぼ半月、降り続く雨で大きな被害が各地で起こっています。 コロナ禍 …
- 馬場馬術(オリンピックが始まりました)
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 東京2020オリンピックが始まりました。 新型コロナウイルスの影響で1年の延期を経て、かつコロナ禍での開催です。 無観客の中でテレビ中継を通しての観戦ですが、画面の向こうの選 …
- セルフケア研修
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 先週(7/15)、セルフケアファシリテーター養成講座に、代表と一緒に参加させていただきました。 この「セルフケア」とは一般的には自分自身で心や身体についてケア(管理や手入れなど …
- 夏が始まります
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 先週末、家の近くの公園で、セミが鳴き始めました。 今年も夏が来たのだな…と感じる瞬間です。 毎年、七夕過ぎになると、この公園ではセミが鳴き始めます。同じ公園内で世代を …
- 熊本城
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 先月、熊本城の天守閣の内部が一般公開されました。 大変恐縮ですが、私はお城巡りがとても好きなので、熊本地震での「復興のシンボル」である天守閣の内部公開は、個人的にも喜ばし …
- 「何事も“初めて”は一度だけ」
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。ブログを担当することとなりました。 私はブログを書いたことは全くなく、どうしたものかと正直、戸惑っていますが…。 …何年か前に観たインド映画で、とてもいい言葉に出会った事を …
- 【開催済み】『ハラスメント研修のご案内』 2022年4月 中小企業でも施行 パワハラ防止法 パワハラ対策義務化
【今】この研修が選ばれている理由! 1.研修実施方法 ・WEB動画受講 PC、スマホ等ネット環境があればOK!・コロナ対策も万全!脱3密の集合型研修、テレワークでも受講可能!・講師の交通費等不要なので経費削減・全国どこで …
- 2021年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2021年 元旦
- 2020年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年 元旦
- 【開催済み】「東京開催」 2019年4月23日(火) 介護事業者様向け セミナー開催のお知らせ
介護事業者様向け 職員定着の鍵『承認セミナー』 職員同士の『関係の質』を高めて、組織を劇的に成長させます! 承認の風土が良い人材を定着させ、利益を生み出し続けることができます。 承認(相手を認める)とは「相手が気づかない …
- 【開催済み】2019年3月5日(火) セミナー開催のお知らせ
承認で満ち溢れる会社作りセミナー 社員同士の『関係の質』を高めて、組織を劇的に成長させます! 承認の風土が良い人材を定着させ、利益を生み出し続けることができます。 承認(相手を認める)とは「相手が気づかない優れた能力・資 …
- 2019年 明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2019年 元旦
- 【開催済み】2018年10月16日(火) 働き方改革関連助成金セミナー開催のお知らせ
国からの助成金、もらいそびれていませんか? 平成30年6月29日 働き方改革の法案が成立しました。 そこで中小企業に直接影響がある概要をお話しさせていただきます。 『法律』として成立したものですので、それに違反をしたら罰 …
- 【開催済み】2018年9月11日(火) セミナー開催のお知らせ
第2弾!!承認でモチベーションアップ!承認力の高い組織が生き残る。 「承認カード」で承認に満ち溢れる会社づくりセミナー 組織力を向上し、よりよい人間関係を築き成長していくためには、お互いを理解し認め合っていく承認によるコ …
- セミナー開催実績のページを公開いたしました
合同会社100年存続企業応援団で過去に開催した各種セミナー実績のページを公開いたしました。 事業内容のページからアクセスすることができます。 ※井上光労務サポートオフィス 開催のセミナーも含んでいます。 セミナーに関して …
- 2018年5月16日 「承認カード」で承認に満ち溢れる会社づくりセミナー 開催報告
承認でモチベーションアップ 承認力の高い組織が生き残る。 「承認カード」で承認に満ち溢れる会社づくりセミナー 合同会社100存続企業応援団 および 井上光労務サポートオフィス で過去に開催した各種セミナーの報告をさせてい …
- 【開催済み】2018年5月16日 セミナー開催のお知らせ
承認でモチベーションアップ!承認力の高い組織が生き残る。 「承認カード」で承認に満ち溢れる会社づくりセミナー 組織力を向上し、よりよい人間関係を築き成長していくためには、お互いを理解し認め合っていく承認によるコミュニケー …
- 合同会社 100年存続企業応援団のWebページを開設いたしました。
合同会社 100年存続企業応援団のWebページを開設いたしました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。