井上光労務サポートオフィスのスタッフです。
業務に追われて、先週は更新ができませんでした。この10日ほどの間、季節が大きく行ったり来たりを繰り返したようです。
折に触れて書いている「24節季72候」ですが、一気に進み、今日は「春分・次候『桜始開(さくらはじめてひらく)』」です。桜前線が北上し、各地から桜の開花宣言が聞こえてくるころですね。ですが、先週半ばには強い「寒の戻り」があり、冬の寒い日に着ていたタートルネックの厚めのセーターを着ていました。テレビの「桜の開花予報」も、「まだ蕾は寒さで硬いまま」と、予報も出しづらいようでした。
桜は先始めても、必ず寒の戻りがあり、満開を迎えるのが少し先延ばしになるのが当たり前の様な気がします。そして花が咲いている間に必ず「花散らしの雨」が降り、その後の東南からの風が「花風」となり、見事に桜の花を散らしますね。
今年は青空に桜の花吹雪を見たい気がします。風に舞う桜の美しさは心を豊かにしてくれますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の所長のことばあそびです。(今回は一気に10個です)
『朝食時 牛乳開けて 妻に言う』
※亭主関白でも何でもありません。単純に私が牛乳パックを開けるのが下手なだけなんです。
『経験談 相手に押し付け 気を付けよう』
※上司の方が部下の方にコミュニケーション取るときに、時々あるのは、自分の経験談をお話され、部下に押し付けるようなことです。「俺が成功したのはこうしたからお前もやれ」。部下にヒントを与えるということであれば、どしどし経験を伝えてあげてほしいです。その中から部下が何らかのヒントをみつけるように仕向ける方がいいのではないでしょうか
『寒の戻り 体調管理 しっかりと』
※少し前までの暖かさが一気に寒くなってきました。体が疲れているときに、このような気温の寒暖差があると、体調を崩してしまいますね
『雷鳴が 早朝の空 に鳴り響く』
※今朝は、雷の音で目が覚めてしまいました。でもその後二度寝。気持ちがスッキリ!!
『裏山に 雪が積もって 綿帽子』
※夜中に雪が降ったようで、バス停の屋根や住宅の屋根にも雪が積もっていました。目を裏山に向けると、裏山にも雪が積もっていました。さぁ、いまから東京で承認のセミナーをしてきます
『男の子 母さん肩に 持たれかけ』
※今朝いつもの電車に乗っていると、家族で旅行に行く方だとおもうのですが乗車してこられました。女の子は中学生くらいでお父さんの横に座り、高学年と思うのですが小学生がお母さんの隣に座りました。朝が早かったために男の子はお母さんの方に頭を持たれ掛け気持ちよく眠っていました。
『SDGs 企業の中では ESG』
※先日一部上場の会社の人事総務の担当の方と、承認セミナーの懇親会の席上で、SDGSの話題があがりました。その担当の方からは、企業としてはESGです、という事を仰っていました。日本ではSDGsが一般的によく知られていますが、世界や実際の企業の方はESGということなんですね。しっかりと勉強しなければ。
『一時的 業績ダウン 我慢する』
※パワハラ上司がいると短期的には売り上げがあがるとおもいます。でも長期的には社員の皆さんが疲弊してきて、優秀な若手社員の離職につながるのではないでしょうか。パワハラを本気に取り組むのならば、パワハラ上司がいなくなることによる一時的な業績ダウンを経営者が我慢できるかによるのではないでしょうか
『承認が パワハラ予防に 効果あり』
※管理職向けのハラスメント(特にパワハラの箇所)の研修の中に、部下との関係の質を高めるために『承認』ということを取り入れて研修を行っています。また承認のセミナーのなかにも、パワハラにならないコミュニケーションとして承認について触れています
『承認が パワハラ予防に 効果あり』
※管理職向けのハラスメント(特にパワハラの箇所)の研修の中に、部下との関係の質を高めるために『承認』ということを取り入れて研修を行っています。また承認のセミナーのなかにも、パワハラにならないコミュニケーションとして承認について触れています
『久々に 青空の下 白球追う』
※久しぶりの青空ですね。高校野球も盛り上がるのではないでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来週はもう4月ですね。
所長の一週間の句も、季節の移り変わりを感じます。
新しい始まりの日々が待っているようです。たくさんの良いことがやって来ると嬉しいですね。
#評価制度 #100年存続企業応援団 #井上光労務サポートオフィス
#承認コミュニケーター #人事制度構築士 #井上光