
合同会社100年存続企業応援団/井上光労務サポートオフィスの10年以上にわたる研修セミナー活動の集大成としてセミナー動画を販売する運びとなりました。
次のセミナー動画を販売中ですので、目的意識を持った経営者や管理職の方々にお役に立てるものと存じます。
詳細はタイトルをクリックしていただくと個別のページが開きます。
なおセミナー動画の種類は随時追加していく予定です。
タイトル | 内容 |
ハラスメント防止研修 管理職用 | 管理職のためのセクハラ・パワハラと言われないためのハラスメント対策の基本です。 |
『トリプルアップ研修』 ~承認の風土が良い人材を定着させ利益を生み出し続ける~ | 成果を上げ続ける強い組織づくり、キーワードは『承認』です! |
A4一枚評価制度の作り方 ~人事評価で業績向上&人材育成~ | 業績向上・人材育成に特化した中小企業ならではの人事制度です。 |
セミナー講師
社会保険労務士 井上 光
井上光労務サポートオフィス
合同会社100年存続企業応援団
井上光の経歴

大学卒業後に入社した鉄鋼の専門商社で輸出部門に配属され、鉄鋼商品の輸出に関連する船積み業務に従事する。
そして、京都のセラミック会社に転職しセラミックを活用した人工関節を大学病院や国立病院の整形外科、脳外科に販売活動を行い、時には手術室に入り人工膝関節の手術の立ち会う。
その会社の通信事業の立上げに参画し、電話料金を安くする『0077』の業務に従事。
京都営業所からスタートし北陸支店の立ち上げ、その後和歌山営業所、堺営業所の拠点長として電話料金を安くする『0077』の業務に従事。
さらにPHSの立ち上げに従事し大阪支店、名古屋支店、そして最後は水戸支店長として支店運営に従事する。
平成23年1月に井上光労務サポートオフィスを開設し、社会保険労務士として独立する。
平成29年1月より事務所を大阪市中央区平野町に新たに開設する。
※株式会社同友館様から2016年/2017年/2019年/2024年と『中小企業のための補助金・助成金徹底ガイド』出版に携わる。