つれづれ
ことばあそび vol.163
2024/05/02 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 GWに入りました。今年は休暇をやり繰りしたら、10連休が取れる方々もいらっしゃるようですね。この連休の前半は雨が多く、すっきりしないお天気でしたが、今日は晴天の大阪です。久しぶ …
ことばあそび vol.162
2024/04/26 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 先日、夕方の報道番組で「消滅可能性都市」のニュースが流れていました。「消滅可能性都市」とは、2050年には20歳から39歳の女性が半分以上減少し、その先には人口が急激に減少、最 …
ことばあそび vol.161
2024/04/24 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 業務が忙しく、更新が遅れてしまいました。前回の「ことばあそび」で、新御堂筋を歩いていた時に、銀杏の街路樹の小さな芽吹きを見つけた話をしましたが、今朝、ふと見上げると、枝を隠すほ …
ことばあそび vol.160
2024/04/12 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 今朝、新御堂筋の側道を歩いて駅に向かう時、ふと目をやると銀杏の街路樹が、今年の若葉の小さな芽吹きを始めていました。先月末から今週の頭までは、急な寒の戻りでの冷え込みと春の嵐の雨 …
ことばあそび vol.159
2024/04/09 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 昨日の午後から今日の朝方まで、かなりの雨が降りました。関西では大きな雨雲が通過し、残りの雨がサラサラと降っている模様です。今年は桜が4月に満開となりました。この雨は、まさに「花 …
ことばあそび vol.158
2024/04/05 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 年度末と新年度がリンクした今週でした。業務も立て込んでいましたので、今回も「ことばあそび」を一気に更新となりました。季節のことば、24節季72候の本日は「清明・初候『玄鳥至(つ …
ことばあそび vol.157
2024/03/27 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 業務に追われて、先週は更新ができませんでした。この10日ほどの間、季節が大きく行ったり来たりを繰り返したようです。折に触れて書いている「24節季72候」ですが、一気に進み、今日 …
ことばあそび vol.156 (先々週、UP出来なかった3/15分のことばあそびです)
2024/03/27 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 今日は暖かで、春本番のお天気になる予報です。24節季72候は本日から「啓蟄・末候『菜虫化蝶(なむしちょうとなる)』」です。「菜虫」とは、大根やアブラナなどの葉につく青虫のことで …
ことばあそび vol.155
2024/03/14 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 今週は業務に追われて、更新ができませんでした。気が付いたら、季節が動いていますね。24節季72候、今の時期は「啓蟄・次候『桃始笑(ももはじめてさく)』」です。桃の花が咲くころで …
ことばあそび vol.154
2024/03/08 つれづれ
井上光労務サポートオフィスのスタッフです。 今年の2月はひと月の日数が少ないのに、三連休が2回もありました。今月に入り、気温が初夏を感じさせる日もあれば、急に真冬の頃の寒さが戻ったりと、季節が行ったり来たりしています。三 …