井上光労務サポートオフィスのスタッフです。

今日と明日からの3連休は、各地の気温が25℃以上の夏日になる予報が出ていますね。
朝はひんやりとしているので、日中の気温差がありますね。
明日は24節季72候の「霜降・末候『楓蔦黄(もみじつたきばむ)』」です。もみじや蔦が色づいてくるのがちょうど今くらいからです。葉が赤色に変わることを紅葉、銀杏のように黄色に変わることを黄葉と呼ぶそうです。秋の山が紅葉することを「山粧う(やまよそおう)」と言い、俳句の季語にもなっていますね。だんだんと深まる秋を言い表す、美しい日本の言葉ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日の所長のことばあそびです

『やる気無し 発言しない やる気無し』
※これ循環というものです。この人はやる気ない、なぜそのように思うのか? 会議で発言しないから。では会議で発言しない人はどのような人ですか?やる気が無い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2016年6月16日のしばらく前の「東洋経済新報社」のオンラインの記事でこのようなものがあります。結論的には、会議を円滑にかつ有意義なものにするために、どうすればよいか…のお話ですが、題名が『「会議で全員発言すべき」は絶対にウソ・その余計なひと言がムダな宿題を増やす」という目をひくようなものです。

https://toyokeizai.net/articles/-/122627

その会議を仕切る方々のバイアスの問題も少なからずあるかと思いますが、結局は上司も部下も、その会議に参加する意義と情報と目標の共有が大切かと、記事を読んで思いました。

#評価制度 #100年存続企業応援団 #井上光労務サポートオフィス
#承認コミュニケーター #人事制度構築士 #井上光